2023/02/12

今日は島村楽器イオンモール名取店のサックス生徒さん参加ライブ。会場はいつものスターダストなので自分の機材を持ち込むことに。昨日のほぼ5時間ぶっ通しのリハーサルで体が痛い。

今日はT-SquareやDemensionの曲も演奏するのでスラップが気持ちよく演奏できるKen Smith Design Brooklynをチョイス。
あと今回は先週の経験を元にGK-3Bの高さと感度を調整したので改善が見られるかも今日のライブの個人的に気になるポイントだ。

実際の本番でRoland GR55を使ってみての感想はやはり感度設定が難しい。
先週の結果から少しピックアップの感度を下げたことで大幅に使いやすくなったもののイメージ通りコントロールするのはまだ研究が必要だと感じた。
僕が使いたい音はアップライトベースとフレットレスだが結構な頻度で誤作動音が出てしまう。今回演奏したT-Square「Twilight In Upper West」は素敵なバラード曲なのだが静かなところで変な音が出てしまい精神にダメージを負った。
バラード以外では誤作動音が出てもそれほど気にならないと思うがセッティングと弾き方をもっと詰めて実践に使えるようにこのGR-55を機会がある毎に使っていこうと思った。

個人的なミスは多々あったもののライブは無事終了。DIMENSIONを人生で初めて演奏出来て非常に楽しかった。また次回も参加させていただきたい。

タイトルとURLをコピーしました