2023/03/29

前回のレッスンの時に生徒さんのベースアンプとキャビネットと僕のを組み合わせて色々試してみたらやはり音が劇的に異なったのが面白かった。
今回生徒さんが新しく買ったEpifaniのフラッグシップモデルUL901を持って来てくれた。

元々生徒さんが持っていたPhil Jones BassのヘッドD-400と今回新しく導入したEpifani UL901を弾き比べしたが解像度がこんなにも違うのかと笑いが出た。
次に僕のTecamp Puma1000とEpifani UL901を弾き比べる。

出力はどちらも同じ1000Wであることがキャラクターの違いをとても鮮明にさせていて興味深かった。どちらもクリアで解像度が高いのは共通しているが、Epifaniはとても上品にマイルドな味付けにチューニングされており、一方Tecampは素材そのままを出来るだけ活かすようなサウンドに感じた。
ベースメーカーでいうとやはり一般のイメージ通りEpifaniはFoderaでTecampはMTDといった違い。

ヘッドアンプとキャビネットの組み合わせでも印象がかなり違って来ると思うので今後出来るだけ色々試したい。

タイトルとURLをコピーしました