ベースを始めてから今まで僕の中で一大革命を起こした商品がElixirとこのWAZA-AIR。
Elixirに関してはこの弦が存在して無かったらベースを続けていたかどうか分からないぐらいの超重要アイテム。僕がもともと手汗が多く弦が錆びやすいというのもあるがノンコーティングの通常弦だと1日で錆びることもあった。一時期Elixirが品薄になったときにダダリオのコーティングを何度か使ったがいずれも1日を持たずに分かりやすくこもった死んだ音になってしまったのでコーティング弦と言えども技術の精度の問題か根本的なものか分からないがElixirと他社では明らかに違うと感じる。
いつかElixir社にはミュージシャン生活向上の多大なる貢献として表彰をして欲しい。

そしてこの「WAZA-AIR」。何がそんなに凄いかというと単純にワイヤレスになったというだけ。しかしこのワイヤレスになったことでヘッドホンから音を出して練習する心理的ハードルがどれだけ下がったことか。
今までMacを使って音源やクリックと合わせて練習する場合にはMac→オーディオインターフェースそのにヘッドホンとベースを繋ぐことになるので計3本の線が存在していたがWAZA-AIRを使うとそれが0になる。ケーブルが無いことの快適さは実際に想像しているよりもはるかに凄い。
時間が余り無い時にあの曲のここの部分だけ練習したいと思った時に3秒ですぐに取り掛かれるのと30秒ぐらいかかってしまうのでは大きく違う。
買ってからもう2年以上経つが使わない日は無い。エレクトリックアップライトを練習する時にもワイヤレスであることの恩恵は大きい。
大満足な商品だが更にこうだったらいいなという点を挙げるとすれば充電のケーブル。これは電子機器全般について思っているがケーブルの種類が多すぎるので全て統一して欲しい。あともう少し軽かったらいいなというそのぐらいの点しか思い浮かばない素晴らしい商品。