今日は福島でのレッスン。
レッスンでは生徒さんの機材を見るのが楽しみの一つになっているが今日は2人も新しいベースを買った方がいたのでレッスンの合間に少しだけ見せてもらった。
一本目はONE OK ROCKのRyotaをこよなく愛する生徒さんの「Warwick Streamer StageⅠ」。
ホワイトカラーのJJピックアップ。

後ろから見てもプレート部分以外真っ白。スルーネック+ホワイトカラーでツルッとした見た目が印象的。ピックアップはMECで音も非常にクリア。
Warwickを見ていてZonが連想されたのだがZonもこの流れを汲むベースなのだろうか。

もう一本はAria Pro IIのセミホロウベース(モデル名はAria Pro II TAB-CLASSIC)。

こちらの生徒さんはバイオリンベースも所有しており両方弾かせていただいたがやはり箱物は癖になる気持ちよさがある。ホロウ系ベースの音のエアー感と可愛いルックスそして軽さが良い。
スケールと弦間がFenderから持ち替えても違和感が無くバイオリンベースより弾きやすい。

箱物ベースは1本は所有したいので今後オーダー可能なうちにVeilletteとCitronで作ってもらいたい。
特にCitronさんはご高齢ということで2,3年以内に覚悟を決めてオーダーしよう(願望)。